シンプルかつ、エッヂの利いたアラフォー独女の趣味&部屋作りを目指す道半ば。 画像はSHOPへのリンク。
内見(その1)
現実的な部屋の間取りで書きましたが、結局就職先までのアクセスを考え、プランA(池袋近辺、半年後に希望エリアへ再引越し)になりました。
こうなると、次の引越しのことを考えて出来るだけ安く抑えなければ!
(初期費用÷6)+毎月の家賃など=100,000円以内でやってみようと決意。
これは、本日一番綺麗だった物件。




駅まで歩いてみたら、きっかり3分だった。
23㎡で使いやすい設計がされている上、かわいいお庭と超巨大な靴箱がついていて、キッチンは使いやすいシステム、バストイレ別。
不動産仲介業者を口説いて、仲介手数料を半額にしてもらった。
家賃も良心的、敷金も0.5ヶ月・・・が、保証依託やらメンバーズなんちゃらやら、いらんもんがいっぱいついてきて、結局予算の10万円をオーバー。
今日内見した似たような㎡数の部屋の中ではダントツでよかったけど、「まぁ、半年なら住んでもありかな・・・」と思えた最安値が、1ヶ月の値段にすると90,833円だったのにも揺れている。(徒歩は同じくらいで3階)
1ヶ月たった10,192円の差・・・されど半年分にしたら61,150円の差額。
一緒に行ってくれた友人いわく「たったそれだけで迷うか!?」だったんですが、なんだかもったいなく感じてしまった。
入居予定が7月7日希望なのですが、おそらく契約自体はずいぶん前倒しになること必須で、これにプラス0.5ヶ月は乗っかってくると思われますし。
明日も内見は続きます。
こうなると、次の引越しのことを考えて出来るだけ安く抑えなければ!
(初期費用÷6)+毎月の家賃など=100,000円以内でやってみようと決意。
これは、本日一番綺麗だった物件。
| 家賃 | 71,000 |
| 管理費 | 3,000 |
| 敷金 | 35,500 |
| 礼金 | 0 |
| 仲介手数料(50%) | 37,000 |
| 保障委託 | 55,500 |
| 損害保険 | 19,000 |
| 鍵交換 | |
| 事務手数料 | 1,500 |
| メンバーズ | 13,650 |
| 初期費用トータル | 162,150 |
| 前家賃込み | 236,150 |
| 1ヶ月にすると | 101,025 |
駅まで歩いてみたら、きっかり3分だった。
23㎡で使いやすい設計がされている上、かわいいお庭と超巨大な靴箱がついていて、キッチンは使いやすいシステム、バストイレ別。
不動産仲介業者を口説いて、仲介手数料を半額にしてもらった。
家賃も良心的、敷金も0.5ヶ月・・・が、保証依託やらメンバーズなんちゃらやら、いらんもんがいっぱいついてきて、結局予算の10万円をオーバー。
今日内見した似たような㎡数の部屋の中ではダントツでよかったけど、「まぁ、半年なら住んでもありかな・・・」と思えた最安値が、1ヶ月の値段にすると90,833円だったのにも揺れている。(徒歩は同じくらいで3階)
1ヶ月たった10,192円の差・・・されど半年分にしたら61,150円の差額。
一緒に行ってくれた友人いわく「たったそれだけで迷うか!?」だったんですが、なんだかもったいなく感じてしまった。
入居予定が7月7日希望なのですが、おそらく契約自体はずいぶん前倒しになること必須で、これにプラス0.5ヶ月は乗っかってくると思われますし。
明日も内見は続きます。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL

